注意事項 必ずお読みください
下記に該当する場合はお休みをお願い致します
体温が37.5℃以上ある場合
本人また家族で風邪の症状がある場合
倦怠感やだるさがある場合
感染者ならびに感染者に接触が認められる方がご家族にいる場合
ご入館について
必ずマスクの着用をお願い致します。
クラブの入り口では必ず手指のアルコール消毒をお願い致します。
お子様には入り口で体温の測定を致します。37.5℃以上の場合はレッスンの参加は出来ません。
体育館・水泳更衣室への入場はレッスン開始の10分前からとなります。
ご見学・お迎えについて
体育館内でのご見学はできません
水泳のご見学はなるべくご遠慮下さい。(見学の際は密接する場合が多いため 譲り合って密接を避けてご覧ください)
練習終了後は混雑緩和のため 多少のお時間(5分程度)を調整する場合がございます。
お子様の送迎は最少人数でお願い致します。
お迎えは近隣の迷惑にならないよう(大きな声をださない) クラブ駐輪場内でお待ちください(お向かいの駐車場・お店の前・道路では待たないようにお願い致します)
レッスン終了後は速やかに自転車のご移動・ご帰宅下さいますようお願い致します。
体操にご参加の皆様へ
練習種目 2月は縄跳びと綱引きです。
★お着替えについて
なるべく練習着を着用の上お越しください。帰りもお着替えなしでのご帰宅をお願い致します。着替える場合は着替えやすい服装でお越し下さい。
★お持ち物
水筒・汗拭きタオル をご持参ください。
★練習中は適度な休憩・給水を行います。
★練習中はいつでも手指の消毒が出来ますが 手が顔に近づかないように注意喚起致します。
★スタッフは練習中 マスク又はマスクシールドを着用致します。
水泳にご参加の皆様へ
★お着替えについて
なるべく水着を着用の上お越し下さい。また 着替えやすい服装でお越し下さい。
★ご父兄の更衣室への入室はできません。着替えのお手伝いはスタッフが致します。
★スタッフは練習中 マスクシールドを着用致します。
体操と水泳を連続でご参加の皆様へ
★体操からレッスンを受ける方は体育館からお入り下さい。
★水泳からレッスンを受ける方は水泳の入り口からお入り下さい。
人数によっては多少の時間調整をする場合がございます。